各社の実情に沿った評価者・被評価者教育を実現します 株式会社新経営サービス 評価者研修.com

free dial0120-370-772

[受付] 9:00~17:30(平日)全国対応

用語集

GLOSSARY

評価者研修ドットコム > 用語集 > ま行 > マイクロ・ラーニング

マイクロ・ラーニング

「マイクロ・ラーニング」とは、主に5分以内(長くても10分程度)の小さく短いコンテンツで学習を進める手法です。

従来のeラーニングよりも短く区切ることで、スマートフォンを使ったスキマ時間の学習に対応しやすくなっています。
近年のツール・システムの変化・発達や価値観・ニーズの変化によって、さまざまな場面で活用されるようになりました。

■マイクロ・ラーニングのメリット

  • スキマ時間も活用できる効率的な学習ができる
  • 学習コンテンツを制作しやすい
  • 繰り返しの学習がしやすいので記憶に定着しやすい
  • 長時間の視聴が苦手な現代人に合った学習方法である

マイクロ・ラーニングによる従業員教育を検討する際は、マイクロ・ラーニングのデメリットである「長時間の学習が難しい」「深い理解や広い範囲の学習に向いていない」などを踏まえたうえで、マイクロ・ラーニング以外の学習方法を取り入れることも大切です。

この記事の監修・筆者

志水浩 専務執行役員 統括マネージャー
志水浩
組織開発・教育研修コンサルタントして30年以上のキャリアを有し、上場企業から中小企業まで幅広い企業の支援を実施中。また、研修・コンサルティングのリピート率は85%以上を誇り、顧客企業・受講生からの信頼は厚い。管理者に対する、成果性の高い教育支援プログラム「パフォーマンス向上プログラム」の開発責任者。

評価者研修基本ラインナップ